工具と道具のオススメ

【DIY初心者にオススメ】格安のHolifeのランダムサンダーを木工職人がレビュー

「格安の電動サンダーが欲しい」

「ネットで売っている格安のランダムサンダーって実際の性能はどうなの?」

 

こんにちは、なおっぺ@naoppemanです。

DIYが趣味の方、DIYを始めたい方で電動工具を購入するのにはそれなりの値段が掛かるので少し躊躇してしまいますよね。

 

「趣味でマキタや日立、ボッシュなどのメーカーなんて贅沢かな?」

「聞いたこともないメーカーの商品をネットで購入するのは安いけど少し不安……」

これらの疑問や不安を木工職人の私が実際に格安の電動工具を使用して紹介していきます。

 

そんな今回はアマゾンで格安で販売されている、
Holifeのランダムサンダー

通常よく聞くメーカーのランダムサンダーは1万円以上が当然の相場ですが、こちらのHolifeのランダムサンダーは何と5000円で購入できるのです。

そして性能もそれなりにちゃんとしてます。

 

なので今回の記事は木工職人である私が実際に格安のHolifeのランダムサンダー

 

同じランダムサンダーでボッシュの商品も以前レビューしたので比べてみるのに参考にしてみてください。

木工職人がDIYに一番おすすめする電動サンダー|ボッシュGEX125-1AEをレビュー
木工職人がDIYに一番おすすめする電動サンダー|ボッシュGEX125-1AEをレビューDIYで木材の表面をしっかりと研磨、つまりヤスリ掛けをしようとすると電動サンダーが欲しくなってしまいますよね。 最初は手で必死に研磨を...

 

DIYでオススメする安くて高性能な電動ドリルの紹介記事はこちら

【DIY初心者にオススメ】格安のHolifeのランダムサンダーを木工職人がレビュー「格安の電動サンダーが欲しい」 「ネットで売っている格安のランダムサンダーって実際の性能はどうなの?」 こんにちは、...

 

私がDIYで制作した作品の一覧が下から見ることができます。

作り方やポイントを解説している作品もあるので一緒にぜひ見てみください。

素人レベルから上達していく建具職人の木工,DIY作品集こんにちは、木工職人で木工DIYクリエイターのNaotoです。 木工職人として働きながら、Youtubeで動画の投稿を中心として、...

 

Holifeのランダムサンダーのオススメする4つのポイント