新居が完成して引っ越し等も落ち着いたので,住宅メーカーに紹介してもらった外構業者と打ち合わせを進めて外構の工事を進めました。
ということで、今回は外構工事がいったん終わりましたのでご紹介しようと思います。
我が家の敷地の形状に関してはこちらから
今回の工事の内容の金額、見積もり等に関してはこちら
砂利敷き工事
我が家の敷地は旗竿地という前面道路から通路があって建物がある奥まった土地になります。
なので、第一に対処しなければいけないのが、この通路となるアプローチの処理になります。
というのもここは毎回車で通るところなので土のままだど雨降ったらすぐどろどろになります。
ということでここの部分には砂利を敷こうと思いました。
本当は土間コンでもいいかと思ったんですが、この通路部分だけで幅4m長さ20mと単純に80㎡あり、金額がばかにならないので砂利敷きにしました。
ちなみに、単純にですが砂利敷きと土間コンでは金額の差が3~4倍ほど違うので土間コンは必要最低限にしました。
砂利敷きは通路部分だけの予定でしたが、ついでにサービスで庭部分の一部と、家の裏部分にも敷きこんでくれました。
ここも何もしていないと、土が整地されてないので凸凹してるし雑草がすぐ生えるしで、大変だったんですがきれいになって非常に良かったです。
砂利の種類は
砂利はC0-40という種類で大きさが0mmから40mmの大小バラバラの砂利になります。
これには理由があり、均一の大きさの砂利より大きさがバラバラの方が砂利の下にある土にがっちり食い込むのと、砂利どうしも密に敷きこまれるので、車が載っても凹みにくく、動きにくい砂利になるということです。
土間コンクリート工事
土間コン工事は写真のように車を置くスペースだけにしました。
というのも、車を置くスペースも砂利にしてしまうと冬場のスタットレスにタイヤを履き替えたり洗車したいするのに不便だ思い、さすがに駐車スペースだけは土間にしました。
また、このように部分的にでも土間コンが打たれていると外構としてもやった感が出るという雰囲気でも敷きたかったというのもありました。
土間コンはもちろんコンクリートです、コンクリートは多少なり収縮するので、亀裂防止用の目地を入れる必要があり、我が家はカッターで切れ目を入れる目地の入れ方になっています。
ブロック積み工事
こちらもサービスで隣との境界ブロックを一段積み増ししてもらいました。
土間や砂利を敷くと全体的に敷地の高さが上がってしまうので、隣との境目が弱くなってしまうので、悩んでいたら余っているブロックでよければ一段積みますということで積んでもらいました。
ありがたいです!
外水洗
外に水栓は1か所付けています。
本当は外で鉋の刃を研いだりするので、腰ぐらいの位置の水栓が良かったんですが、住宅メーカーの標準がこれだったので、特に変更をすることなくこの標準の水栓を設置しました。
物置
駐車場の後ろに物置を設置しております。
自分で土掘ったり等もするので道具をしまえる物置は最初に設置してよかったです。
庭はこんな感じ
外構の庭部分ですが。
リビングとダイニングの窓から出れる部分を土間を打っています。
これは建築の工事の際にやってもらいました。
この土間があるおかげで、写真のようにプランターの野菜や、植木用のオリーブなんかを育てております。
IKEAのガーデニングテーブル、チェア
これは以前買ったものですが、IKEAのガーデニング用のテーブルと椅子です。
ちょっと外で休憩したり洒落た雰囲気でお茶をすることも可能です。
非常に使いがってがあるIKEAの商品ですが、これがかなりの格安です。
なんと椅子が一脚1,500円でテーブルが3,000円です。
このセットが6,000円で揃います。
少し気の品質が残念なところもありますが、でもこの値段ならぜんぜん問題なしです。
通路用の埋め込みガーデンライト
砂利敷きを敷いた前面道路からの通路部分ですが、ここにはもともと照明がありませんでした。
なので、20mほど車でバックをするとき非常に危ないです。
それとなんか真っ暗なのも寂しいし、ただホームセンターなんかで売っている差し込むだけのちゃっちいガーデンライトも嫌だなといことで、いろいろ探した結果、写真のような埋め込み型のスポットライトにしました。
これを隣との境界ブロックに沿って5m感覚で設置しました。
ブロック沿いに埋め込み式を設置すると埋め込み式はライトの明かりが上向きに照らされるので、ブロックがライトに照らされて明かりが明るく見えるというメリットがありました。
これに関して設置してからたまたま気づいたんですがね。
ちなみに埋め込む前はこのような形をしています。
埋め込むのは非常に簡単で照明の大きさに合わせて土掘って埋めるだけです。
私が購入したのはネットショッピングです。
下の記事で照明に関して詳しく紹介しているのでよろしければ一緒に読んでみてください。
植栽
庭といえば植栽ですが、我が家では大きな木を買って植えるほど金銭的に余裕もないので、1株500円で2種類小さなオリーブの苗木を買ってきてゆっくりと鉢に入れて育てることにしました。
この夏で立派に育ってくれれば来年は庭に植えることができないかなと楽しみにしながら植えております。
それと裏の方にツバキ?のような気が野生で育ていたのでこのまま育つとお隣さんにも迷惑になってしまうので、切って捨てようと思ったのですが、せっかくなので切ったのを庭に植えてみたら、枯れずに元気に育っています。
ツバキは成長が早いイメージなので、お手入れをしながら丁寧に育てようと思います。
~~~~~~追記~~~~~~~~
玄関に木製の門柱をDIYで制作しました。
下の記事で作り方や値段などを紹介しています。
現在家庭菜園作り中です。
こちらは今後も更新していくので楽しみしていただけると嬉しいです。